My History
公式LINE始めました!新着!!

公式LINE始めました! 水彩画や展覧会、地域情報、教室のご案内など、皆様に楽しんでいただける情報の提供を心がけます! 是非ご登録ください。

続きを読む
My History
春はスケッチに出かけよう

過ごしやすい春や秋こそスケッチに出たいもの。持ち物や描くときに留意している点をご紹介。
湯河原で薔薇の花咲くプライベートガーデンのスケッチも!

続きを読む
My History
見てみたい景色に向かって進もう

自転車画家がロードバイクで湯河原から熱海まで行った時のお話。スケッチもしましたが、久々の自転車だったのでトレーニングが主体。往復15キロ。

続きを読む
My History
美大生の娘、ロンドン芸術大学に挑戦

夢は必ずかなう! 武蔵野美術大学からロンドン芸術大学へ
 「トンビがタカを生んだ」になるのか?!

続きを読む
My History
世界一周中の息子、キリマンジャロ登頂

世界一周旅行中の大学生の息子がクラウドファンディングをして、キリマンジャロに登頂した話

続きを読む
My History
サイトからの問合せにつきまして

最近このサイトの問合せページからご連絡をいただきました方で、ご指定いただいたメールへの送信がエラーになることがございました。とりわけ携帯電話のメールアドレスへの返信に、エラーが多発しております。 お問合せいただいた場合は […]

続きを読む
My History
地元メディアで紹介されました

湯河原や熱海の地元メディアには日々お世話になっています。
今回は湯河原真鶴PRというポータルサイトで紹介された話題を中心に。

続きを読む
My History
現場スケッチから水彩画へ

現場で描く「時短スケッチ」と、あとでじっくり取り組む「水彩風絵画」の違いを、フランス・ノルマンディー地方の小さな町アルフルールの水辺の風景を例に見比べます

続きを読む
My History
フランス・暮らすように旅をした~公共交通機関便利情報

フランスの便利情報・第2弾!
電車、バス、タクシー、自転車についてまとめました

続きを読む
My History
フランス・暮らすように旅をした~パリとパリ近郊

「印象派を巡る旅」をテーマにフランスへスケッチ旅行をした際のパリとその近郊の記録を写真とともにご紹介

続きを読む
My History
フランス・暮らすように旅をした~ノルマンディー

「印象派を巡る旅」をテーマに、暮らすように旅をしたノルマンディー地方の美しい街を写真を添えて紹介しています。

続きを読む
Art Gallery
地元をスケッチするということ

地元の人になじみ深い風景のスケッチ。湯河原・真鶴の良さをあらためて感じた、感じてもらえた個展を振り返る。

続きを読む