2025年2月21日
最近このサイトの問合せページからご連絡をいただきました方で、ご指定いただいたメールへの送信がエラーになることがございました。とりわけ携帯電話のメールアドレスへの返信に、エラーが多発しております。 お問合せいただいた場合は […]
2025年2月3日
湯河原や熱海の地元メディアには日々お世話になっています。
今回は湯河原真鶴PRというポータルサイトで紹介された話題を中心に。
2025年1月14日
現場で描く「時短スケッチ」と、あとでじっくり取り組む「水彩風絵画」の違いを、フランス・ノルマンディー地方の小さな町アルフルールの水辺の風景を例に見比べます
2024年12月25日
フランスの便利情報・第2弾!
電車、バス、タクシー、自転車についてまとめました
2024年11月24日
「印象派を巡る旅」をテーマにフランスへスケッチ旅行をした際のパリとその近郊の記録を写真とともにご紹介
2024年11月9日
「印象派を巡る旅」をテーマに、暮らすように旅をしたノルマンディー地方の美しい街を写真を添えて紹介しています。
2024年9月2日
地元の人になじみ深い風景のスケッチ。湯河原・真鶴の良さをあらためて感じた、感じてもらえた個展を振り返る。
2024年7月8日
爽やかな6月の北海道へ。観光もスケッチも楽しみました。
2024年6月17日
「アトリエおらんじゅ」の名前の由来となった柑橘類が実る家が私の創作の源。
春はニューサマーオレンジ、甘夏、バレンシアオレンジがたわわに実る。
2024年5月31日
好きな水彩画家の一人、永山裕子先生の「絵が上手いより大事なこと」(芸術新聞社、2022年)を読んだ感想など
2024年5月4日
首都圏からもアクセスの良い熱海や湯河原には2拠点生活をする人がちらほらいます。リゾートとして名高い温泉地との生活をいいとこどり?! 実際の生活を紹介します。
2024年4月4日
美大入試について親の視点から紹介しています。(2024年入試)