「鉛筆の下書きはうまくいったけど、絵具で色をつけたら失敗…!」

「水彩はやり直しがきかない一発勝負だから苦手…!」

なんて、思っていませんか?

こちらのページでは、アトリエおらんじゅ・井上秋子が主宰する水彩画クラスの情報などを掲載しています。

継続のもの、単発講座など、初めての方も楽しく絵を描く時間を持てるような、わかりやすいクラスを追求していきます。

湯河原教室

湯河原で学ぼう ビギナー向け水彩画教室【第2・4水曜午後】2025年1月に開講したこちらの教室は、熱海教室同様、月2回の講座でF4サイズ水彩画用紙1枚を仕上げるペ...

続きを読む

熱海教室

熱海で学ぼう ビギナー向け水彩画教室【第2・4火曜午後】2021年4月に開講したこちらの教室は、ビギナー向けで少人数、デモンストレーションを見ることで段階的に水彩...

続きを読む

横浜戸塚教室

M&Aカルチャー 【第4土曜午後】ビギナー向け水彩画教室毎回、花や動物、風景、イラストなども織り交ぜながら季節感溢れるモチーフを選び、1回の講座で...

続きを読む

画材について

水彩画を始めるのに必要な道具って? 絵具、筆、パレット、画用紙、水入れなど基本的な画材について紹介。気軽に始められるように、道具はお手持ちのものや100円均一で買えるもので!

続きを読む

ビギナー向け水彩画教室の特徴

教室では手作りの教材を用意していますみんなで共通のモチーフを描く季節に合わせたテーマを設け、下絵をご用意しています。「デッサン力」は非常に個人差があるので、下書きの時点で...

続きを読む

1日体験講座

ワークショップ1

アトリエおらんじゅでは2022年よりカフェや集会所など様々な場所で水彩画の1日体験講座「てぶらで水彩画体験」を開催しています。このワークショップは、水彩画を始めたいという方にぴっ...

続きを読む

関連:私のビギナー向け水彩画教室