私の水彩絵具 いろいろ
いろいろな水彩絵具 画材屋さんに行くと、水彩絵具もいろいろなメーカーのものが並んでいて、どれがいいのか戸惑うことも多いだろう。有名なところではウィンザー&ニュートン、ホルベイン、クサカベなどがあり、透明水彩/不透明水彩、 […]
2022年1月 湯河原にて二人展開催
「二人展 ~Well-Being~」は無事終了いたしました。ご覧くださり誠にありがとうございました。この展示にて販売しておりました絵葉書の売り上げは、田中氏が前回の個展で売り上げたものと合わせて、湯河原町社会福祉協議会に […]
自分に合うスタイルを見つける
水彩が好き 私は美大を出ていない。経歴に「○○美術大学卒業」と描けたら、水彩画を描く者として見栄えがいいのではないかと思うこともあるが、大体の画家さんは「経歴なんて関係ないよ」と言う。才能と実力で地位を勝ち取ってきた彼ら […]
アメリカの水彩教室を真似てみた
アメリカの水彩画教室のスタイルを真似てみた 私が夫の海外赴任に帯同してアメリカ西海岸に渡ったのは2007年。子供たちは1歳と3歳で慣れない地での子育ては大変だった。その中で子供たちがプリスクールに行っている間の大人の習い […]
オーダーアート(請負制作)
請負制作 「自宅から見た風景を描いて欲しい」「お店の外観を描いて欲しい」「ペットの似顔絵を描いて欲しい」「家族の記念になる絵を描いて欲しい」 オーダーアートは自分だけのために自分だけの絵を描いてもらうという世界に一つだけ […]
初めての生徒作品展(横浜)
横浜戸塚でビギナー向け水彩画教室を始めて1年半。初めは公民館の短期講座だったクラスは、今「水彩画サークル“オレンジ”」として月2回活動しています。少人数制でゆっくりと進めている講座の中で生徒さんたちが描き上げた作品…毎月 […]
2020年11月 湯河原での個展
2020年11月1日~30日 and garden 湯河原美術館カフェでの個展は無事終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。 コロナ禍にあって2020年は横浜、小田原、湯河原でのグループ展がすべて中止に […]