11月は湯河原で個展開催・グループ展に参加します
芸術の秋・文化祭とアート散歩
毎年、秋になると湯河原では10月から「湯河原町文化祭」があちこちで開催され、11月は有志による「湯河原・真鶴アート散歩」、11月末には「湯河原フェス」が開催されます。絵画に限らずアーティストの多く住むこのエリアでは、芸術の秋は日ごろの成果の発表の場やイベントがたくさんあり、町内はもとより町外からもたくさんの人が訪れ大いに盛り上がります。
10月・11月は湯河原で「芸術の秋」を感じてみませんか?
「湯河原・真鶴アート散歩」は4会場で作品展示
私自身、第2回の頃から個展を開催したりグループ展に出品するなど毎年参加しているアート散歩。今年も複数の会場にて私の作品を見ていただくことができます。アート散歩参加会場のナンバー順にご紹介。(アート散歩の楽しみ方は別途記事にします!)

会場No.5 湯河原美術館
11月1日(土)~10日(月) 9:00~16:30 水曜休館
「湯河原美術協会受賞作品と会員小作品展」に、イギリスの風景画を1点出品

会場No.9 ギャラリーマダムミヨコ
11月27日(木)~30日(日) 10:00~15:00
個展開催「スケッチで旅するヨーロッパ」(24日まではマダムミヨコ絵画展を開催)

会場No.15 BAC’sカンパニー湯河原
11月1日(土)~30日(日) 10:00~17:00(昼休憩あり) 火・水曜定休
アート・クラフト・本のお店で井上秋子の欧州スケッチ画作品も展示販売します

会場No.16 ゲストハウス小鉄
11月1日(土)~30日(日) 11:00~16:30 金・土・日オープン
井上が主宰する水彩画教室の教室作品展 アート散歩期間を機にお昼間のゲストハウス小鉄をご覧ください

湯河原町文化祭
湯河原にて活動する文化団体、音楽、演劇、書道、美術などのサークルが活動発表の場として町内各地でイベントを行います。
今年も、講師を務めているスケッチサークル湯河原の展覧会に賛助作品を出品します。
第2回「スケッチサークル湯河原」作品展
湯河原町立図書館3階
11月7日(金)~12日(水) 10:00~16:00 月曜休館


11月は湯河原散策がおすすめ
秋に湯河原を訪れるなら、10月下旬から始まるミカン狩りや11月中旬からは紅葉狩りが楽しめるほか、11/8(土)・9(日)に湯河原駅近くの商工会館で開催される「湯の里ゆがわら東洋蘭展示大会」や、11/30(日)に町民体育館で行われる「第2回ゆがわらフェス」などもお楽しみいただけます。
そして何よりも、秋が深まってくるこの季節の温泉は格別! 是非、湯河原温泉にお運びください。