9月4日(水)より戸塚にある「倉田コミュニティハウス」にて、ビギナー向けの水彩画講座がスタートしました。

全6回ということで気軽に始められる講座とあって、押入れで眠っていた絵具箱を取り出して参加してくれた方もいて、11名で和気あいあいとしたクラスになりそうです。
こちらのクラスでは、転写シートを使ってモチーフを下書きすることで、時間のかかるデッサンの行程を省き、すぐに絵具を使って色を塗るテクニックを学ぶことがメインとなります。
そのため、みんなが同じ構図の絵を描くことになりますが、「自分らしさ」を出しやすく、またビギナーでも塗るのが楽しい題材を選びました。
2回の講座で1枚を仕上げますが、今月は夏の終わりを感じさせる海岸の絵です!
とりわけ空の色を自分好みにアレンジしやすいので、1回目の色塗りを終えたばかりですでに個性的な空ができていました。
講師のデモンストレーションを見ながら、色を塗る順番を守ることで、乾ききらないうちに塗って隣り合う色が混じってしまった!などの失敗はありません。
皆さんの感性でどんな作品ができあがるのか次回以降も楽しみです!